枇杷2023.05.24 04:33枇杷(びわ)の頂き物♪美肌に良いとされているベータカロチンが豊富に含まれているそう。みずみずしくて美味しかったです♪そろそろ🍒も旬を迎えますね。旬のもの積極的に食したいですね!・・#枇杷#びわ#旬#fruit#フルーツ
東をどり 貴重な体験♪2023.05.21 09:12新橋演舞場にて開催中の『東をどり』にご招待頂き、主人の同伴で行って参りました。日本有数の花柳界、新橋。料亭と芸者さんでつくられる、限られた人のみ知る、普段は閉ざされた世界。年に一度、東をどりの演舞場に花柳界の扉が開かれるというもの。美しい芸者さんたちの踊り、唄に三味線。そして豪華...
クリスチャンディオール展に再訪2023.05.20 08:22再び招待券を頂き、クリスチャンディオール夢のクチュリエ展に再訪。2度目も本当に素敵で、フレッシュに鑑賞出来ました。今回はお着物で。会場でもお着物の女性を多く見かけて目の保養。会場の東京現代美術館は清澄白河にあります。ブルーボトル一号店をはじめ沢山のコーヒー店がある街で有名ですね。...
大阪の日本画展2023.05.17 06:35東京ステーションギャラリーで開催中の#大阪の日本画 展大阪女流画家さん達の活躍がうかがえて元気貰えました。特に美しい女性画の数々に惹かれました。幼なじみが長く勤めてきた会社を退職するというニュース。これからも元気に楽しく過ごせるよう願うばかりです💕・・#美術館巡り#art#mu...
母の日2023.05.14 22:54母の日の記録♪娘ふたりで仲良くハンバーグとマンゴーのデザートを作ってくれました。ふたりでキッチンで悪戦苦闘する姿見は微笑ましかった💕⤴︎綺麗なブーケと、前に欲しがっていたのを覚えていてくれてたウェッジウッドの器セットをバイト代で買ってくれました😭花束は、うっかりテーブル上の置...
昇段試験の記録2023.05.09 02:04ふたば書道会昇段試験の記録九段への挑戦はアート作品でのぞみました。アート作品にて試験が受けられるのは、ふたば書道会ならでは。とても愉しい時間でした!一見書道とは関係ないと思われる美術展にも足を運ぶようにして、沢山のインスピレーションを受けられたらいいなぁと思ってます😊生徒さんた...
アレグリア2023.05.01 00:35お台場で開催中のアレグリアにご招待頂き、家族で行ってきました♪どの演出も人間業とは思えませんでした!美しく、ワクワク、ハラハラ、ドキドキ、そして感動の連続。今年のゴールデンウィーク1番の思い出になりました✨・・#アレグリア#Alegria#cirquedusoleil#シルクドソ...
月例優秀作品2023.05.01 00:14ふたば書道会、月例優秀作品頁にに掲載して頂きました。とても励みになります✊毎月色々悩みながらの随意作品。長い月日がかかっても、ほんの少しでも前進出来ればとの思いで、これからも毎月提出続けて行きたいです。・・#ふたば書道会#随意#shodo#書道#書作品#ふたばの凜#兎に角継続