東をどり 貴重な体験♪

新橋演舞場にて開催中の
『東をどり』にご招待頂き、主人の同伴で行って参りました。
日本有数の花柳界、新橋。
料亭と芸者さんでつくられる、限られた人のみ知る、普段は閉ざされた世界。
年に一度、東をどりの演舞場に花柳界の扉が開かれるというもの。
美しい芸者さんたちの踊り、唄に三味線。そして豪華なお着物にも終始うっとりでした。
フィナーレは鳥肌。

吉兆が生み出した松花弁当を新橋界隈に点在する一流料亭東京吉兆、新喜楽、金田中、米村が競宴という何とも贅沢なお弁当。
4店の競宴は東をどりの名物だそう。
どのお店のお弁当が提供されるかは席についてからのお楽しみでした。
主人は金田中、わたしは新喜楽でした💕
貫禄漂うお着物姿のお客様が沢山で恐縮しましたが、わたしもお着物で行けて良かったです😃
字は芸者さんの『芸』を書いてみました。5画目の線を鋭く右に上げるのがポイントです⤴︎
吉兆や金田中などの料亭で芸者さんと遊べる機会は一生ないと思うので、貴重な体験をさせて頂き心から感謝です。
#観劇#東をどり#芸者#芸#松花弁当#吉兆#金田中#新喜楽#米村#shodo#書道#japan#kimono#着物#着付け#ふたば書道会#ふたばの凜#備忘録

港区田町芝浦  ふたばの凜書道教室

東京都港区田町・芝浦 書道教室

0コメント

  • 1000 / 1000