水無月2022.06.26 08:066月の茶菓子 水無月葛が入っていてとても美味しい💕薄茶とともに至福の時間です。お茶を飲んだら夫と書道。和の世界にどっぷりです。毎日暑くてグッタリですが出来るだけ飲み物は温かいものを頂くようにしています🙂皆様もお身体ご自愛くださいませ🎐・・#水無月#茶菓子#茶道#抹茶#お点前...
夏越しの大祓2022.06.26 08:036月30日に行われる夏越の祓では、1年の前半を無事に過ごせたことに感謝するとともに、半年間の罪や穢れをお祓いし、残り半年も清らかな気持ちで過ごせるよう願う神事。今月は神社での花手水のお手伝いや茅の輪くぐりで清められた気がします。・・#茅の輪くぐり#夏越しの大祓#季節行事#季節行事...
サークル 新しいお仲間2022.06.21 11:236月より夜のサークルクラスにお迎えした可愛らしい生徒様。お仕事終えられてからお稽古にいらして下さいます。とても美しい日月ですね💕以前小筆を習われていたそうで、お名前もお上手💕今後が楽しみです。先月から始めた月2回の夜のお稽古。私もようやく慣れて来ました。中学生も部活を終えてか...
父の日 20222022.06.20 08:47父の日みんなで六本木の予約制のバーガー人気店アルデバランへ🍔ずーっと来たかったので嬉しい😍来店前にメニューやカットが有無かをオーダー。こだわりが感じられます。バンズがカリッとしてお肉がジューシーですっごく美味しかった‼️店内、超‼️オシャレでした✨再開発地区だから移転しちゃう...
エルメスシアター2022.06.18 21:31「軽やかさの工房」エルメスシアター 詩と映像で綴るスペクタクル👀@東京ミッドタウンシアター気付けばとっくに満席でしたが、偶然キャンセル枠があり行く事が出来ました❣️本物のケリーがぐちゃっとなりながら歌って踊って興奮しちゃった‼️ 流石エルメスのオシャレなセンスの演出で...
木梨憲武展2022.06.17 04:28木梨憲武展@上野の森美術館面白い作品沢山でとても楽しめました❣️才能豊かでビックリ❣️ご一緒してくれた美術館好きな友人、同じ学校出身だった事が判明して震えました。数十年前も同じキャンパスで絶対すれ違ってたはず。人とのご縁て本当に不思議。アフターは上野と言えばのみはしであんみつデー...
硬筆課題を仮名風で!2022.06.14 12:046月のふたば書道会小学5・6年生硬筆課題。有名な俳句を課題にしてお稽古出来るって一石二鳥です😌『古池や かわず飛びこむ 水の音』仮名風で😊勉強中の仮名まだまだ未熟ですが、流れているような美しい文字の繋がりが大好きです。さて誰がつくった俳句でしょう?中学受験組は知ってないとヤバ...
さくらんぼ2022.06.14 10:38今年も実家のさくらんぼ狩り🍒がはじましました❤️1番人気の紅秀峰。貴重な種類で高価ですが本当に美味しいです。まずは大切な方に贈答用としてお贈りました。手前味噌ですが大きくてジャーシーで最高です😊さくらんぼ狩り是非遊びにいらして下さいね❣️@flulu.cherry ...
和菓子2022.06.07 07:22この時期に頂く茶の湯菓子『落し文』青葉の上に昆虫の卵が産みつけられている様子を表しているようです。関東は昨日梅雨入りです。・・#書道#書#japanesecalligraphy#和菓子#練切#ねりきり#japan#art#芸術#抹茶#茶道#書道教室#ふたばの凜
2022 monochrome展2022.06.05 22:29monochrome展2022遊びをテーマにした師匠武田双龍先生の書道教室作品展先生の大作前でお写真ご一緒して頂きました。ダイナミックな遊とスパンコール生地で作られたキラキラしたゴージャスな表装の融合とっても素敵でした✨・・#武田双龍 先生#monochrome展#モノクローム展...
学校書道展入賞の生徒さん2022.06.05 11:58学校の書道展で入賞された生徒さんがお写真送ってくださいました。おめでとう㊗️ママありがとうございます❣️素晴らしい『希望』の書形、筆法、上下左右のバランス、太さどれも抜群ですね‼️学校でも活躍されて本当に立派です。先生もとっても嬉しいです。引き続き頑張りましょう。
初プロゴルフ観戦2022.06.04 11:55絶好のゴルフ日和⛳️ご招待頂き、BMWプロ男子ゴルフツアーを初観戦👀半日 石川遼くんの追っかけ💕VIP観戦席からは撮影❌だったのでお写真は途中の遠目から。ゴルファーみなさん本当にカッコよくて釘付け❤️ど迫力なドライバーショットには感激してしまいました。今日からゴルフ大好きにな...